これからアフィリエイトを始める方やアフィリエイト初心者は、アフィリエイトについてわからないことばかりでたくさんの不安を抱えていることと思います。
アフィリエイトについてインターネットで検索しても、その部分的なことは理解できたとしても、アフィリエイトの全体像がつかめなかったり、断片的な情報でわかりにくかったりすることもあるでしょう。
アフィリエイト初心者やこれからアフィリエイトを始める方のお気持ちは、次のような感じでしょうか。
「アフィリエイトで稼ぎたい。」
「アフィリエイトの始め方がわからない。」
「アフィリエイトの全体像がわからない。」
「ライティングやSEOについても知りたい」
「アフィリエイトに関するおすすめ本があったら教えて欲しい。」
アフィリエイトを最短で習得するには、既にアフィリエイトで稼いでいる人から学ぶことだと思います。
そして、その最も簡単な方法が、本を読むことです。
ブログでは断片的でわかりにくい部分もありますが、書籍であれば全体像がわかりますので、理解しやすいと思います。
また、本はコストパフォーマンスに優れていますので、ぜひ本を読んでいただくことをおすすめします。
このページでは、アフィリエイトの「全体像がわかる」、「具体的な始め方がわかる」、「ライティングがわかる」、「SEO対策がわかる」など、アフィリエイト全体が理解できるおすすめ本をご紹介しております。
どうぞ、最後までご覧ください。
アフィリエイトで稼ぐ!おすすめ本

ここでは、アフィリエイトに関するおすすめ本をご紹介します。
アフィリエイトの楽しさがわかる、アフィリエイトの全体像がわかる、アフィリエイトの始め方・やり方がわかる、ライティングがわかる、SEO対策がわかる、などなど。
「何かを始めたい・理解したいという場合、そのテーマの本を10冊読む」なんて聞いたことがあります。実際に私も、10冊とはいきませんが、1つのテーマで5冊くらいは読むようにしています。
アフィリエイトであれば、アフィリエイト全般を書いた本を10冊、ライティングに関する本を10冊、SEOに関する本を10冊と、合計30冊を読むことになりますが、これでは大変です。
ここでご紹介するアフィリエイトに関する本7冊だけを読めば、アフィリエイト全体を理解できると思います(掲載順位は、順不同です)。
ぜひ、お読み下さい。
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
ブログアフィリエイトの第一人者の一人、染谷昌利氏の著書です。
アフィリエイトは時の流れが速いため、あまり古い本はおすすめできません。
この「ブログ飯」は発行日が2013年6月21日と少し古めですが、あまり時代に関係のない本質的な内容になっていますので問題ありません。
この本は「ブログを使ってアフィリエイトする」というよりも、「ブログを書いてそれをマネタイズする」という感じです。雑記ブログという感じになります。
これからアフィリエイトを始める方やアフィリエイト初心者には、モチベーションが上がる1冊になると思います。ぜひ、お読み下さい。
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
亀山ルカ氏と、先程のブログ飯の著者である染谷昌利氏との共著です。
この「本気で稼げるアフィリエイトブログ」は、アフィリエイトの全体像から具体的なやり方まで、ステップバイステップで書かれています。かなりおすすめです。
書籍内の途中、はてなブログに関する記述がありますが、アフィリエイトで稼ぎたいのであれば、はてなブログの記述はスルーして、独自ドメインとレンタルサーバーでブログを始めてみましょう。
PDFファイルのおまけも付いています。
世界一やさしい ブログの教科書1年生
ブログアフィリエイトの第一人者の一人、染谷昌利の著書です。特別に染谷昌利氏を推しているわけではありませんが、たまたまこのようになりました。
この「ブログの教科書」もアフィリエイト全体がわかりますが、上記の「本気で稼げるアフィリエイトブログ」と比べると、具体的な方法・手順というよりも考え方の方が強い本です。
ブログで簡単! アフィリエイト 稼ぐ力をつけるための教科書
「ブログで簡単! アフィリエイト 稼ぐ力をつけるための教科書」は、比嘉研仁氏と染谷昌利氏の共著です。またもや染谷昌利氏の本になりますが、別に染谷氏を推しているわけではありません。
この本も本のタイトル通り教科書的な内容で、ブログアフィリエイトに関する全体が学べます。
この本は小手先のテクニックではなく、本質的な内容になっていますので、やり方がわかるだけでなく、考え方がわかります。
PDFファイルのおまけも付いています。
沈黙のWebマーケティング
「沈黙のWebマーケティング」は、賢威(けんい)というサイトテンプレート(ワードプレスのテーマ)を制作・販売していることで有名な松尾茂起氏の著書です。
Webマーケティングのタイトル通り、Webサイトやブログを使ったマーケティングの本です。SEO、ライティング、心理・感情をついたコンテンツ、SNSの使い方など、集客に関することは、この本を読めばOKです。
ストーリー仕立てですので、とても読みやすい本です。
沈黙のWebライティング
「沈黙のWebライティング」は、賢威(けんい)というサイトテンプレート(ワードプレスのテーマ)を作っていることで有名な松尾茂起氏の著書です。
上記の「沈黙のWebマーケティング」に続く第二弾で、SEOに強いライティングを学ぶ本です。前回同様、ストーリ仕立てになっておりますので、とても読みやすいです。
わかりやすい文章の書き方、検索エンジンに評価される書き方をはじめ、充実した内容になっています。
ライティングを学ぶなら、この本がおすすめです。
現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル(特典PDF付き)
「現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル」は、西山悠太朗氏と小林睦氏の共著です。
SEOのプロが書いた本格的なSEOの本です。本のタイトルにもありますように、バイブル的な本になることでしょう。
400ページ以上ある本格的なSEO本だけにアフィリエイト初心者には少し難しいかもしれませんが、必要となる知識と情報が詰まった1冊です。
難しいなんて言わずに、ぜひ読んで欲しい本です。
このページのタイトルに「アフィリエイト初心者におすすめ本!この7冊でOK!」とありますが、冒頭でも書いておりますが、私自身が1テーマについて5冊程度しか読みませんので、以下の5冊に絞りました。
アフィリエイト全般を理解する本
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
ブログで簡単! アフィリエイト 稼ぐ力をつけるための教科書
ライティングを学ぶ本
沈黙のWebライティング
マーケティングを学ぶ本
沈黙のWebマーケティング
SEOを学ぶ本
現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル(特典PDF付き)
アフィリエイト初心者におすすめの本を5冊に絞りました。7冊では厳しいですが、5冊であれば読めると思いますので、必ず読んでみて下さい。
アフィリエイトの始め方・やり方の手順

上記でアフィリエイトのおすすめ本をご紹介しましたが、いくらアフィリエイトの本を読んだからといって、実践しなければアフィリエイトで稼げるようになりません。
本を読み終わったら、また読みながらでも結構ですので、必ず実践して下さい。
アフィリエイトの始め方・やり方の大まかな手順は、次の通りです。
- ブログ・サイトを作る
- ASPに登録する
- 紹介する商品を選ぶ
- 記事を書く(ブログやサイトを作り込む)
「1.ブログ・サイトを作る」と「2.ASPに登録する」は最初のみにやることですので、あとは「3.紹介する商品を選ぶ」と「4.記事を書く(ブログやサイトを作り込む)」を繰り返すだけです。
大まかな手順は上記の通りですが、アフィリエイト初心者にとっては、これではよくわからないと思います。
アフィリエイトの始め方の詳細は、以下のページに詳しく掲載してあります。今回ご紹介した本よりも詳しく掲載してありますので、ぜひ、ご確認下さい。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
アフィリエイト初心者やこれからアフィリエイトを始める方におすすめの本を7冊ご紹介しました。最後には、5冊に絞りましたが・・参考になりましたでしょうか。
この手の本は、読むだけでは意味がなく、実践しなければなりません。必ず行動に移して、アフィリエイトブログでガンガン稼いで下さい。
この記事が、あなたのお役に立てれば幸いです。