「アフィリエイトは儲からない。」、「アフィリエイトは稼げない。」と言う人がいる一方で、アフィリエイトでめちゃめちゃ儲けている人がいます。
確かに、アフィリエイトで中途半端な努力しかしない人や途中で挫折してしまう人は、儲けることも、稼ぐこともできません。
しかし、アフィリエイトを始めて1年足らずで月100万円以上稼ぐアフィリエイターもいますし、アフィリエイトで稼ぎ過ぎて法人化する人もたくさんいます。
アフィリエイトで儲けている人を見ると、次のように思う人もいることでしょう。
「アフィリエイトって、本当に儲かるの?」
「なぜ、アフィリエイトで儲けることができるの?」
「アフィリエイトが儲かる仕組みを教えて欲しい。」
アフィリエイトで儲けるためには、「なぜ、アフィリエイトは儲かるのか?」ということを知っておかなければなりません。
このページでは、アフィリエイトが儲かる理由やアフィリエイトのやり方・始め方について、徹底的に説明しています。
どうぞ、最後までご覧ください。
アフィリエイトが儲かる理由

アフィリエイトが儲かる理由について、説明していきます。
アフィリエイトが儲かる理由を簡単に言うと、次のようになります。
- 小資本で始められる。
- 在庫を抱えなくて良い。
- 利益率が高い。
- 仕組み化しやすい。
これは、ホリエモンこと堀江貴文さんをはじめ多くの起業家が、「ビジネスで成功する条件」として挙げているものです。
アフィリエイトはビジネスの一つであり、これらの条件にビッタリ合っているため、アフィリエイトは儲かると言えるのです。
もう少し詳しく説明していきます。
アフィリエイトは小資本で始められる!
アフィリエイトが儲かる理由は、小資本で始められるからです。
一般的に、お店を始めたり事業を開業したりする際に、大きなお金が必要となります。
お店や会社の立地にもよりますが、どんなに少なくみても1,000万円は必要だと思います。
しかし、アフィリエイトであれば、数万円で始めることができます。
アフィリエイトを開始するのに必要な費用は、パソコン代、レンタルサーバー代、独自ドメイン代、通信費くらいです。
今の時代、多くの人がパソコンを持っていてネットに接続できる環境がありますので、追加で必要になるものは、レンタルサーバー代と独自ドメイン代ということになります。
具体的に言えば・・・
レンタルサーバー代ですが、私がおすすめしているXSERVER(エックスサーバー)であれば、プランやお支払い回数によって金額は異なりますが、だいたい年15,000円くらいです。月ではなく、年間で15,000円です(プランは、X10で十分です)。
また、独自ドメイン代は、私がおすすめしているXdomain(エックスドメイン)であれば、トップレベルドメインの種類(.comとか.netなど)によって異なりますが、年1,200円くらいです。月ではなく、年1,200円です。
レンタルサーバーと独自ドメインを合計しても、16,200円くらいです。この金額は特に安いという金額ではなく、アフィリエイトをやっている人が使っている一般的な価格です。
お店や会社の初期投資がどんなに少なくみても1,000万円は必要なところ、アフィリエイトは16,200円で開始できるのです。
アフィリエイトは、小資本で始められます。
アフィリエイトは初期投資が少ない、つまりリスクが少ないため、成功する確率が高くなり、儲けることができるのです。
アフィリエイトは在庫を抱える必要がない!
アフィリエイトが儲かる理由は、在庫を抱える必要がないからです。
アフィリエイトは、広告主の商品をブログで紹介し、販売手数料をいただくというビジネスです。
商品の受注から発送まで広告主側が行いますので、アフィリエイターは商品在庫を抱える必要がありません。
商品在庫を抱えないということは、商品仕入れに関わる費用は必要ないということと、商品を保管しておく倉庫の家賃が必要ないということです。
また、商品在庫を抱えないということは、受発注に関わる人や人件費が必要なく、また商品を発送する際の人や人件費も必要ないということになります。
一般的なビジネスでは必要となる商品の仕入れ、倉庫の家賃、それらに関わる人や人件費が、アフィリエイトでは必要ないのです。
アフィリエイトは、一般的なビジネスで必要となる運転資金がかからないため、儲かるのです。
アフィリエイトは利益率が高い!
アフィリエイトが儲かる理由は、利益率が高いからです。
利益率が高いというのは、先程の「在庫を抱える必要ない」のと関連あります。
アフィリエイトは自社商品を持たないため、研究費や開発費はかかりません。
また、商品を作らないため、商品原価もかかりません。
アフィリエイトを運営するのにかかるランニングコストは、レンタルサーバー代と独自ドメイン代と通信費くらいでしょうか。
アフィリエイトはランニングコストがかからないため、利益率がとても高く、儲かるのです。
アフィリエイトは仕組み化しやすいから!
アフィリエイトが儲かる理由は、仕組み化しやすいからです。
アフィリエイトは、広告主の商品をブログで紹介し、販売手数料をいただくというビジネスです。アフィリエイターは、受発注作業、決済、商品の発送などの作業は行いません。
つまり、アフィリエイターは、ブログに記事を書いて、商品を紹介するだけです。とてもシンプルです。
アフィリエイトは仕組み化しやすいというよりも、「仕組み化する必要すらないほどシンプル」であると言えるでしょう。
アフィリエイトは、とてもシンプルで、仕組み化する必要がないほどです。だから、アフィリエイトは儲かるのです。
アフィリエイトのデメリット
ここまでは、アフィリエイトがビジネスの成功条件に適していることについて説明してきましたが、ここでは、アフィリエイトのデメリットについて説明します。
アフィリエイトにも、デメリットがあります。
アフィリエイトのデメリットは、顧客リストが取れないということです。
ビジネスでは顧客リストがとても大事で、江戸時代から「商売は名簿で始まり名後で終わる」と言われていたり、「お店が火事になったら、真っ先に大福帳を持って逃げるか、大福帳を井戸に投げ込む」と言われていたりしたものです。ビジネスにおいて、顧客リストはそれくらい重要なものなのです。
アフィリエイトでは、顧客リストが取れないことが、一番のデメリットです。
アフィリエイトで儲けるには?

アフィリエイトで儲けるには、もしあなたがまだアフィリエイトを始めていないのであれば、今すぐアフィリエイトを始めることです。
そして、アフィリエイトに関して、努力を惜しまず継続することです。
「努力する」とか「継続する」とか聞くと辛いことのように感じるかもしれませんが、私的には決して辛く感じていません。楽しいと言うと言い過ぎかもしれませんが、自分なりに行動目標を決めて、淡々と作業をしている感じです。
アフィリエイトで儲けたり稼いだりするわけですから、何もしないというわけにはいきません。行動すれば、もしかしたら辛いこともあるかもしれませんし大変なこともあるかもしれませんが、それが普通なのではないでしょうか。
アフィリエイトで儲けるには、今すぐアフィリエイトを始めて、普通に作業することです。
アフィリエイトの始め方・やり方の手順

アフィリエイトの始め方・やり方の大まかな手順は、次の通りです。
- ブログを作る
- ASPに登録する
- 紹介する商品を選ぶ
- 記事を書く
各項目について、もう少し詳しく説明していきますが、以下のページでは画像を交えて詳しく説明していますので、ぜひご覧下さい。
ブログを作る
ブログを作るには、レンタルサーバーと独自ドメインとWordPress(ワードプレス)が必要になります。
レンタルサーバーは、XSERVER(エックスサーバー)をおすすめします。
独自ドメインは、Xdomain(エックスドメイン)をおすすめします。
WordPress(ワードプレス)は無料ですので、レンタルサーバーと独自ドメインの手続きを完了してから、インストールしてみて下さい。
以下のページでは画像を交えて詳しく説明していますので、こちらを見ながら手続きを進めるとわかりやすいと思います。
WordPress(ワードプレス)のインストールが完了しましたら、WordPress(ワードプレス)の使い方に慣れるためと、このあとASPに登録するために、5記事から10記事程度、投稿して下さい。
練習投稿の記事内容は、ブログテーマに沿った内容でも構いませんし、日記のような内容でも構いません。
ASPに登録します。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)に登録します。
ASPは何社もありますが、アフィリエイト初心者の場合、以下のASPに登録すれば十分でしょう。
バリューコマース
- アクセストレード
- もしもアフィリエイト
- infotop(インフォトップ)
- A8.net
- afb(アフィb)
各ASPの特徴は、以下のページで詳しく説明していますので、お時間がある時にでもご覧ください。
また、GRC(ジー・アール・シー)もすぐに必要になりますので、もし、まだGRCを導入していないようでしたら、今すぐ導入して下さい。GRCは検索順位チェックツールで、アフィリエイターの必須アイテムです。
アフィリエイトの商品選び
アフィリエイトの商品選びですが、アフィリエイトブログのテーマが決まっている人は、テーマに関連した商品や、テーマから誘導しやすい商品を選びましょう。
アフィリエイトブログのテーマが決まっていない人は、自分が使ったことのある商品、自分の得意分野の商品、興味がある商品、自分で記事を書きやすいと思った商品を選びましょう。
また、アフィリエイト商品が決まらない人は、セルフバックを活用しても良いと思います。
セルフバックにつきましては、以下のページで詳しく説明しています。
記事を書く
ブログ記事を書く際には、ただの商品紹介にならないように注意して下さい。
他の誰にも書けないような、あなたのオリジナル記事を書くようにしましょう。
自分が思ったこと、感じたこと、あなたならではの視点で、商品を紹介してみましょう。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
アフィリエイトが儲かる理由について書いてきましたが、参考になりましたでしょうか?
アフィリエイトはビジネスとして、とても優秀な条件を持っています。つまり、アフィリエイトは、成功する、稼げる、儲かる条件が揃っているということです。
ぜひ、今すぐアフィリエイトを始めて、ガンガン稼ぎましょう!
この記事が、あなたのお役に立てれば幸いです。